とりづの日々

てやてやよろずマーケット、御礼。

 今日はてやてやよろずマーケットにたくさんの人にご来場いただきました。
正直、不安だらけのスタートでしたが、魅力ある店舗の皆さんのおかげで盛況のうちに終えることができました。
お客様に感謝、出店してくれた皆さんに感謝。
毎月続けることが私たちの使命であると思います。
是非とも皆様のご協力ご支援をよろしくお願い致します。
今日は総括で動いていたのでなかなか写真を撮る機会がありませんでした。。。。。
その中でも、

子供たちが出ようとしなかった『積み木のおふろ』
積み木が5000個あるそうです。
よーーーー作ったなぁ〜〜。

第一回積み木つみ選手権。
恐るべし!子供たちの発想と集中力。
おもしろい!!!

極めつけは、石窯ピザ・今日のコラボバージョン。
全粒粉の生地にトッピングでうちのじゃこ天、梶田商店の醤油をソースに、仕上げに井上誠耕園のオリーブオイルをふりかけたピザ。
まずいわけがないでしょう!!!

来月もたくさんのお客様の来場をお待ち申し上げております。
本日は本当にありがとうございました。




今朝の愛媛新聞


今朝の愛媛新聞の井上誠耕園とてやてやよろずマーケットの折込みチラシ。
いいカンジ。

なんと!8面には記事も掲載してもらっています。
ありがたい♪
ますます、身が引き締まる思いです。
明日の第一回てやてやよろずマーケットの成功を祈願し、今から「忘己利他」の記念碑までウォーキングしてきます!!いってきます!




ドルチェ・スイーツ倶楽部



今日の大洲配達は夫婦水入らずで。。。。
行きますかーーー?ドルチェ・スイーツ倶楽部!
木・金・土・日曜日だけ、それもお昼から日が暮れるまでが開店時間。
ridiさんです。
アンティークなテーブルにオシャレなお花♪
スプーンが気になりますね〜。


今日は「いちごみるくのアイスとチョコムースのパルフェ」
何層にも織りなす地層のようなコントラスト。
いちごみるくのアイスももちろん手作り。
一番下のいちごのソースなんて絶品です。


パルフェのツインタワー
二人仲良く食べました。



あっ
今日は少量ながら『ほたるじゃこ』が手に入り、気まぐれで「これが漁師のくいもんじゃあ」を50袋作りました。
今ならお店に40袋くらいあります。




お尻がこそばゆい・・・ケド・・・うれしい♪


今日の「八幡浜新聞」に『てやてやよろずマーケット』を記事で紹介していただきました。記事を読み進むうちに、やる気がみなぎって力がわいてくるようでした。とても勇気をいただき感謝しております。
「行動こそ真実」
この言葉を胸にしっかりと一歩一歩進んで行きたいと思います。
感謝。
 
以下、記事より。


職人の技も売ります
人と物を発信する新しい”よろず市”が誕生へ。八幡浜市の有志らで作る「たしかな目ネットワーク」は、5月31日から毎月最終日曜日の午前9時から新町ドームで、生産者直販の物産市「てやてやよろずマーケット」を開催する。農産物や食料品、加工食品にキラリ光るアイデアや技術を注ぐ”職人”たちが出店し、それぞれの生産品を知ってもらおうという試みで、「八幡浜市発の情報マーケットにしたい」と意気込んでいる。

同マーケットは、事務局代表で、蒲鉾やじゃこ天など水産練り製品を製造している「くずし屋とりづ」の鳥津さんが仕掛人となり、これに賛同する有志が集まった。「自然発生的なもの。声をかけると”やろう”と前向きに話も進みました」と鳥津さん。
今回、マーケットが目指すテーマを「おいしいもの」「こだわりの加工品」として、さまざまな物産と人の技が集まり、気軽に買い物に来てもらうよう「よろず」と「マーケット」、魚の町・八幡浜の賑わいを象徴する「てやてや」の言葉を合わせ、生産者直販の物産市の名前にした。
また、行政や補助金に頼らない民間活力を発揮する場とするため、出店料は無料にし、会場の使用料などは鳥津さんが自己負担。第一弾のよろずマーケットの開催に向け、地元に根を下ろして逸品づくりに取り組む友人らに声を掛け、出店を依頼した。
開催記念の31日のマーケットでは、小豆島の生産者が化粧品・料理用のオリーブ製品をはじめ手づくりジャムなどを販売するほか、大洲市から醤油と味噌、地元から日土町の石窯香房・かじやが石窯実演で焼いたピザと手づくりパン、向灘蜜柑倶楽部がミカンジュース「きわみ」を販売。若山のマルヨシは積み木の広場と木工キットを用意し、鳥津さんが記念価格でじゃこ天の実演販売をする。鳥津さんは「旬彩市は地産地消を目的にした産直市。今回のよろずマーケットは産品だけでなく、こだわりをもって生産している職人を紹介し、それぞれの取り組みや頑張っている姿をみていただく場にしたいと思います」と多数来場をPRしていた。






知らなかった。。。。。。

昨日、大洲に配達に出た途中、ちょっと小腹がすいたのでおやつでも。。。。。
ひらめきたこ天、行ってみよーーーー。
初訪問。。。。。

来ちゃった♪
ここかーーーーーっ!!大洲の小中学生の聖地は!
セオリーのたこ焼きをオーダー。
先日、ホットドックは食べたので今回はアメリカンドックに挑戦。
できるまで中で待っててくれとのこと。。。
緊張の店内へ。。。。。。
中は広いんやーーーーーーー。へーーーーーーっ。
隣でおにいちゃんがおいしそうに焼ソバをかきこんでる!!いや。。。ドリンクしている。。。うまそうや!!(次回はあれにしよ♪)

で、アメリカンドック。
手作り感ありありのアメリカンドック!
(そんじょそこらのコンビニのアメリカンドックとは格がちがいまっせ!)
ソースにどっぷりでうまい!!(これぞB級!!)

たこ焼はどーだ!
なんじゃ???このソース。。。。。
未体験ゾーーーンに突入♪(シアワセ♪)
想像するに多分トンカツソースとウスターソースをブレンドしているような。。。。。
スパイシーーーーー!!!!スバラシーーーー!!!!!!

店内のメニューに中華ソバもあったので次回、麺食いクラブはここ「たこ天」で、と、会長に伝えようと思う。




てやてやよろずマーケット


チラシが完成したので先行告知いたします。
5月31日(日曜日)
八幡浜市 新町ドーム
午前9時〜午後2時
『てやてやよろずマーケット』を催します。
拘りを持った職人を紹介する場としてこれから毎月最終日曜日(ドームの使用状況により変更することもあります)に開催いたします。
皆様のあたたかいご支援をよろしくお願い致します。

今回、参加してくれるのは
井上誠耕園(小豆島)
梶田商店(大洲)
石窯香房かじや(日土)
マルヨシ(若山)
向灘蜜柑倶楽部(向灘)
くずし屋とりづ(駅前)
です。
今回は第一回目を記念して景気よく開催いたします!
たくさんのご来場をお待ち申し上げております。




退路を断つ


魚市場で借りている車の駐車場を5月いっぱいで返上することにしました。
ウォーキングでこれから毎日通うことへの決意表明です。
まさしく「退路を断つ」です。

みんなが羨む魚市場の最前列の駐車場の返上に、管理する市役所の人も「鳥津さんもったいない!!いいんですか?」
「いいーんです。」

今朝はアジ、サバ、鯛がたくさん水揚げされていました。

新鮮そのもの!
近くにいた漁師さんに「うわーーーーっ!うまそーーーーですね!」と声をかけると、満面の笑みで応えてくれました。
こんな新鮮な魚たちを身近で感じられる僕たちは幸せ者ですね。




千客万来


朝に『忘己利他』の記念碑を見たからでしょうか、今日は一日中来客が途絶えませんでした。
たくさんの人との出会いがまたもうひとつ自分をステップアップしてくれるような気がします。
画像は美容師のY中くんからのいただき物『五百原七福堂のどら焼き』
「お茶のみに行きましょう」とお誘いをいただいたので、偉そうに僕は「俺が美味しいコーヒーを入れてやるから店においで」と返事。
渾身のテクニックで『サミットコーヒーのサンチュアリオティピカ』をドリップしました。
おいしかったかい???

お昼からは大洲の友人たちと「八幡浜ちゃんぽんツアー」
僕がフルアテンドで企画させていただきました。
1軒目 清家食堂
2軒目 丸山
3軒目 イーグル
夢のようなトップスリーです。
次回は超ディープちゃんぽんスポットを案内すると約束して別れました。

出会いはまだまだ続きます。
八幡浜工業高校写真部が写真甲子園にエントリーするのでモデルになってくれとやってきました。
「はいーーーーっ、目線こっちくださーーーーい。いいーーーいいーーーはーーーいいいいいーーーーですよーーーー♪」
高校生に褒め殺しされるとは。。。。。。。。。
なんか恥ずかしい。。。。。カンジ。。。。。
まいっか。。。。。
今日は長々書いちゃいました。感謝。




忘己利他


今日は魚市場がお休みで、ウォーキングコースを変更。
愛宕山から市民スポーツセンターへ抜けるルート。
ここには僕が(社)八幡浜青年会議所の理事長のときに創立50周年を記念して建てた記念碑があります。
八幡浜出身の武道家「道上伯」先生に教えていただいた『忘己利他』の精神を顕彰するために建立しました。
今でもあの時の気持ちを忘れずに行動できているか自分の心の拠りどころでもあります。

その時のスタッフみんなで考えた言葉。
今でも色褪せていない言葉に自分も勇気づけられます。




鳥ちゃんの釣り情報2


ブログも更新せずに何をしていたかというと・・・・・・・。

二晩連続ボウズでした、、、、、、、、、、、。
そう、リベンジを誓ったイカです。
息子はYoutubeでエギングの予習復習(時代は変わったもんだ!)
父は釣り道具のメンテ。。。。。。
もちろん前回苦い思いをしたタモ網も持参。。。。
用意周到がいけなかったでしょうか。。。。

また挑戦したいと思います。
くやしいです!!!




1234>|next>>
くずし鳥津
  • 〒796-0022 愛媛県八幡浜市駅前
  • TEL (0894)22-2009  FAX (0894)24-6448
  • http://www.jyako.com / toriyasu@jyako.com
  • Japan shiekimae yawatahama-city EHIME
スペシャルコンテンツ

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2009 >>


町並みウォーカー旅南予



selected entries



categories



archives



recent trackback



links


profile


search this site.


others


mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM