|
|
|
|
|
|
トップページ
>
とりづの日々
山
今日は雨が止むのを待って、山越えルートへ。
山ガールならぬ、山ボーイ。。。。。いやいや、、、山オヤジ。。。。。
雲の隙間から日がさしてとても幻想的。
郷土が生んだ横綱「前田山」の記念碑。
ミカンも色づいて斜面はオレンジ色に。
山を下りる頃には夕日が。。。。。。。。
山はさすがに足にきますなぁぁぁぁ。。。。。。。。。
明日は八日市だから軽めにしようと思っていたのに、、、、ガッツリやってしまった。。。。
八日市、、、、、、頑張れ自分!!!!!!
Tweet
2010.11.07 Sunday
RUN
19:13
-
-
-
-
by
鳥津 康孝
港
am5時のフェリー入港。
今朝は今年一番の冷え込みだって!
フェリーの灯りもどことなく寒そうや……
今日は2往復で帰った。。。。
休み前じゃないから無理しない。
71.8
Tweet
2010.11.05 Friday
RUN
05:35
-
-
-
-
by
鳥津 康孝
寒
先日の「串仙」さんのアスパラの肉巻き。
タルタルソースで♪
(画像発見!)
今朝はチョー寒かった〓
汗もそんなにかかず、損した気分。(笑)
頑張れ!自分!
71.8
Tweet
2010.11.04 Thursday
RUN
05:56
-
-
-
-
by
鳥津 康孝
老
今朝、ランから帰ると仕事場に ↑ こんなものが。。。。。。。
赤カブやろうか????????
ラディッシュやないことだけは確かやね。。。。。(笑)
ありがとうございます。
最近、pm9時には就寝、朝は3時起床!!(笑)
まるで年寄り。。。。
おかげで大好きなネットオークション(夜中終了が多いから)も参加できていない。。。。。
でも、毎日走っているおかげか、体が軽く感じられる!!
これは本当にありがたい!
やっぱり適度な運動は必要やな!!!
71.8
Tweet
2010.11.02 Tuesday
RUN
07:54
-
-
-
-
by
鳥津 康孝
<<back
|<
13
14
15
16
17
18
calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<<
February 2019
>>
町並みウォーカー旅南予
selected entries
山
(11/07)
港
(11/05)
寒
(11/04)
老
(11/02)
categories
日々是好日
(1588)
旅
(27)
食のへんろ道
(516)
メディア掲載
(22)
メールマガジン
(2)
RUN
(174)
今日のギョギョッ!!
(30)
食べ方
(9)
素材探し
(8)
archives
2019年
2019年02月
(1)
2019年01月
(1)
2018年
2018年10月
(4)
2018年09月
(3)
2018年08月
(3)
2018年07月
(5)
2018年06月
(5)
2018年05月
(4)
2018年04月
(1)
2018年03月
(7)
2018年02月
(2)
2018年01月
(5)
2017年
2017年12月
(4)
2017年11月
(4)
2017年10月
(2)
2017年09月
(4)
2017年08月
(3)
2017年07月
(6)
2017年06月
(5)
2017年05月
(5)
2017年04月
(4)
2017年03月
(7)
2017年02月
(6)
2017年01月
(5)
2016年
2016年12月
(5)
2016年11月
(5)
2016年10月
(4)
2016年09月
(8)
2016年08月
(4)
2016年07月
(6)
2016年06月
(8)
2016年05月
(8)
2016年04月
(5)
2016年03月
(5)
2016年02月
(5)
2016年01月
(10)
2015年
2015年12月
(5)
2015年11月
(7)
2015年10月
(9)
2015年09月
(9)
2015年08月
(4)
2015年07月
(6)
2015年06月
(8)
2015年05月
(7)
2015年04月
(7)
2015年03月
(6)
2015年02月
(10)
2015年01月
(9)
2014年
2014年12月
(7)
2014年11月
(10)
2014年10月
(14)
2014年09月
(14)
2014年08月
(11)
2014年07月
(10)
2014年06月
(11)
2014年05月
(16)
2014年04月
(17)
2014年03月
(18)
2014年02月
(21)
2014年01月
(14)
2013年
2013年12月
(32)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(30)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(31)
2013年05月
(31)
2013年04月
(31)
2013年03月
(32)
2013年02月
(29)
2013年01月
(29)
2012年
2012年12月
(9)
2012年11月
(12)
2012年10月
(17)
2012年09月
(14)
2012年08月
(17)
2012年07月
(19)
2012年06月
(8)
2011年
2011年08月
(1)
2011年05月
(58)
2011年04月
(88)
2011年03月
(88)
2011年02月
(88)
2011年01月
(88)
2010年
2010年12月
(88)
2010年11月
(88)
2010年10月
(88)
2010年09月
(88)
2010年08月
(88)
2010年07月
(88)
2010年06月
(88)
2010年05月
(88)
2010年04月
(88)
2010年03月
(88)
2010年02月
(88)
2010年01月
(88)
2009年
2009年12月
(88)
2009年11月
(88)
2009年10月
(88)
2009年09月
(67)
2009年08月
(55)
2009年07月
(43)
2009年06月
(42)
2009年05月
(34)
2009年04月
(19)
2009年03月
(18)
2009年02月
(16)
2009年01月
(11)
2008年
2008年12月
(4)
2008年11月
(18)
2008年10月
(10)
2008年09月
(10)
2008年08月
(6)
2008年07月
(15)
2008年06月
(16)
2008年05月
(14)
2008年04月
(9)
2008年03月
(6)
2008年01月
(7)
recent trackback
ENSOUND スピーカー
⇒
ENSOUND SPEAKER
links
てやてやよろずマーケット
くずしやとりづ
株式会社沼尻
【くずし屋とりづ】メルマガ登録
マルヨシつよし木々尋常
profile
鳥津 康孝
search this site.
others
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
mobile
powered
PR